未分類– category –
-
【お知らせ】夏休み期間会員募集について
【1dayスクール楽しみです】 おかげさまで、7月3日(月)に企画した1dayスクールは募集定員を超える申し込みをいただきましたので、受付を終了しました。 このスクールは、バレーボールをこれからやってみたい子や、取り組み始めたばかりの子にも、もっと... -
1dayスクールの開催
今日はお知らせをします。 ”1dayスクール”について、です。 バレーボールをやってみたい スパイクの打ち方がわからない もっと上手くなりたい もっと強いスパイクを打ちたい もっとレシーブが上手くなりたい もっと速いサーブを打ちたい もっとチームで活... -
【親の悩み】もっと積極的になってほしい
【子どもの性格って変えようがないのかな?】 小学生って成長する 私は、川崎アタッカーズの監督として指導してきた中で、「うちの子って○○だから」、「うちの子って○○だからだめなんだろうな」、そんな声を発する親にたくさん会ってきた。 その度に私は、... -
【選手の思い】下手なのに声を出していいのか”不安”
練習中”声”を出そう、とする選手たち。 ”声”を出すことを要求する指導者。 常に、どのチームも、プレー中には”声を出す”ことを求め必要と認識している。 日々感じるのは、声を出さない女の子は多いな、ということ。 性格(おとなしい) 周りを見て行動して... -
子どもに夢を 親に感動を
2023 川崎アタッカーズと一緒に歩む,Coreジュニアのスクールを開講する. 小学生がここまでできるのか! そんな言葉を言わせたい.そして,子どもたちは無心に夢を追いかけてほしい. そのためには,一緒にバレーをする仲間を増やしたい. スクールの... -
U14ヤングクラブ創部記念大会
クラブ創部をみんなでお祝いしよう! 今週末である、11月12日(土)に、私たちU14ヤングクラブである仙南Core創部記念大会を行います。 会場は、仙南の総合体育館の中でも素晴らしい施設、岩沼市ビックアリーナ。 たしかに、会場借用費は高くて少し尻込み... -
先を越された!
今日は午前練習、その後川へ 久しぶりの投稿です! 川崎アタッカーズ、団員は13名になり学年の縦のつながりがいろいろと出てきた。 活気もある。 大会にいくつか参加もできて、練習試合もできて、みんな元気に頑張っている。 練習の最中の活気、波はあるが... -
5/30(月)カバディ体験会を行います!
重力を体感!カバディ!!!初の他競技体験会として,カバディ を選んだ理由は・・・ カバディ,カバディ,と声を出しながら敵陣地でステップワークを繰り広げるカバディ. 声が出ない,身体を移動させる力のない小学生には最高の身体運動である. 一度や...
1